1 :ノチラ ★ 2017/06/12(月) 10:35:58.06 ID:CAP_USER.net
学生時代から1000時間以上も英語を勉強してきたはずなのに、なぜ私たちは英会話が苦手なのか。コミュニケーション・アナリストの上野陽子さんは「英語に訳そうとする日本が難しすぎる」といいます。うまく英語を話す3つのポイントを解説します――。

誰もが「英語学習に費やしてきた1000時間」を生かす
日常的な英語を話せる程度に習得するまでに必要だとされる時間は、およそ2500〜3000時間と言われています。人にもよるので一概には言い切れませんが、この程度の時間が必要になるのは、英語を学んだ人たちなら誰でも実感できるでしょう。

学生時代から考えれば、多くの日本人がかなりの時間を英語に費やしているのはご存じの通りです。例えば中高で3年ずつ、その後も大学や教室などで最初の2年ほど英語を履修したと仮定してみましょう。学校によって違い時代によっても変わりますが、文部科学省の学習指導要綱を目安におよそ平均的な数字をざっくりと計算してみると、こんな風になります。

中学……年140時間×3年=420時間
高校……年210時間×3年=630時間
大学……週90分×2コマ×4週×9カ月=6480分=108時間

420+630+108=1158時間。ここから、私たちは学校で1000時間以上は英語を勉強していることがわかります。さらに家庭学習や入試の勉強、塾や英会話学校の時間を含めると、学生時代だけで1500時間ほどは学習をしてきた人も多そうです。

英語に訳すための思考回路
もちろん、英語のまま考えて話すのが一番いいのですが、そうなるまでにはかなりの慣れが必要です。そのため、誰でも最初は日本語から訳すことからになります。考え方のポイントは次の3つ。

<英語に訳すポイント>
(1)日本語をできるだけ簡単にする
(2)結論を決める
(3)日本語の並びを、「なにが」「どうした」と英語の型に合わせる。

日常的に使っている日本語は、どうしても語彙が豊富。何よりも“慣れ”があります。そのため、訳そうとする日本語のレベルが高くて、自分の英語のレベルでは訳せなくなってしまいます。

例えば、最近よく聞かれる政治家の「忖度」(そんたく)という言葉があります。これは「人の気持ちを考える」「行間を読む」など、さまざまなニュアンスを含みすぎて、英語に訳すのは文脈次第になってきます。

行間を読むならreading between linesだし、推測するならsurmise、気持ちを汲むならreading what someone is implying……。しかし、こんな表現はそう簡単には浮かびません。言葉につまるよりも、「〜だろうなと思う」と平易な日本語にしてしまえば、supposeやguessが思い浮かぶでしょう。

このように、まずは日本語をできるだけ平易なものにすることが、英語につまずかないコツなのです。これなら、学校で習ったレベルの英語で十分に対応できるはず。

さらに英語では、まず「結論」を伝えることが必要になります。拙著「mini版 1週間で英語がどんどん話せるようになる26ルール」(アスコム)に詳しく著していますが、英語で話すときに、最初に頭の中ですることは、「主語」(何が・誰が)+「結論」(どうした)を決めることです。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/22282
8 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 10:55:29.86 ID:sCg/0b6L.net
俺がかつて見たすごい人は、ほとんどジェスチャーだけで意思疎通できる人
このひと、本当に基本的な言葉しか知らなかったが、ほぼ内容が通じてた
11 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 11:02:32.56 ID:DWwL/CXS.net
英語力をあげなくてもってのがミソだな。
スピードラーニングやNHKラジオ英会話すらだめとなるとどうやるんでしょう?

スマホの翻訳機能位しか思いつかない
14 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 11:07:02.20 ID:pQ4KdXKU.net
今のパソコンスキルと同じで必要になったら自然と身につく
15 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 11:11:29.41 ID:g6BCxRfU.net
それ以前に、学ぶ気が無い、学ぶ必要がない、普段使わない
これだからだろ
英語教育はいいけどさ、必要を感じない生徒にまで押し付けるなと。
せめて選択制させろよ
とくに人見知りや恥ずかしがりやの人が英語の授業する時なんて拷問に等しいからな
16 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 11:20:21.52 ID:QKdyoSmX.net
なんだ結局時間が足りてなかったってことか
20 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 11:34:55.16 ID:dW1CR9KK.net
堂々とカタカナ語で話せ
ネイティブ信仰し過ぎ。特に教育の場にネイティブ持ち込むな
必要なのは共通語としての英語であって、アメリカ語やイギリス語じゃねえ
21 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 11:41:28.46 ID:/a3L9HEo.net
マクドで買い物する程度をペラペラと言うなら簡単だ
マクドで買い物するだけの人生ならお気楽でいいわな
26 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:10:23.81 ID:7USiTily.net
勉強してるから話せない
遊びの中や風俗や飲み屋で覚えようぜ
暇な時は洋楽や洋画鑑賞趣味だと尚よろし
29 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:14:31.85 ID:EMr2IQvo.net
相手の言ってる事が理解できないなら、
会話にならないし、こちらが一方的に話せても意味ないんだが
30 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:18:30.85 ID:mzf48M2U.net
英文聞いて少しでも考えてたらダメ。
ほぼタイムラグなしで理解できるようになれば英語は聞き取れるようになる。
タイムラグってのは本当に些細なことで、
例えば疑問文になると殆どの人はそこでタイムラグが生じる。
そういうのを克服していくといい。
31 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:19:02.66 ID:H3Jx0o8a.net
英語なんぞ話す必要が無いってのが結論だ。本当に必要なら、みんな毎日困ってる
はずだろ。誰も困ってないのに、何で英語を話す努力せんといかんのだ?そんなの
は米国に移民したがってる人がやればいいんだよ。
32 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:19:30.03 ID:NhAiirCt.net
糞英語すら話せる機会がないんだよな
仕事上だとトラブルが厄介だし
プライベートにはそんな友達いないし
36 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:29:44.10 ID:LkvJuAlh.net
英語が超得意なヤツで国語も得意ってヤツは少数
38 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:31:43.88 ID:mzf48M2U.net
>>36
日本語と英語両方できるやつで統計取ったら強い相関あると思うぞ。
日本人の底辺は国語も英語もできないわけだし。
37 :名刺は切らしておりまして 2017/06/12(月) 12:30:06.98 ID:lFV7Fx6E.net
30代でアメリカに行ったが、3日ほどで英語のリズムに慣れてきた。
3週間ほどで、相手の言うことがほぼ分かるようになって来た。

しかし、50過ぎで英語圏に行っても以前のように聞き取りが
できにくくなっている自分に気づいた。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497231358/